第11期CP研究会第3回
「発生機序から学ぶ副作用と服薬指導 ~副作用機序別分類~」
講師:特定非営利活動法人どんぐり未来塾 佐藤ユリ
薬局での窓口で、副作用に関する確認と指導は、薬剤師の重要な仕事になります。また、患者フォローアップをする際にも副作用チェックは欠かせません。単に薬剤情報提供文書に書いてある副作用を伝えるだけではなく、薬剤師がどうしてこのような副作用が起こるのかを理解した上での説明が必要になります。講師の佐藤先生から、発生機序別の副作用の考え方を教えていただきます。
■日 時/2025年9月20日(土)19時25分〜21時
■タイムスケジュール
19時25分〜19時30分 挨拶
19時30分〜21時 発生機序から学ぶ副作用と服薬指導~副作用機序別分類~
特定非営利活動法人どんぐり未来塾 佐藤ユリ
<講演内容>
副作用モニタリングを行ううえで、毎回同じような副作用の確認になってしまう、副作用発現時の対応に迷ってしまう――このような悩みをお持ちではありませんか?
副作用を発生機序で分類することで、服用期間に応じた副作用の確認や、副作用発現時の適切な対応を判断する手がかりとなります。本研修では、症例を用いながら、この分類法(副作用機序別分類)を活用した服薬指導の実践について、皆さんとともに考えていきます。
■場 所 / Zoom によるオンライン配信
■申し込み締切り/ 2025年9月18日(木)
定員はありませんが申し込み締め切り日は設けます。
9月11日(木)までに申込みの方には講演資料をゆうメール便でお送りします。それ以降のお申込の方は郵送いたします。郵送費が2024年10月から値上がりしています。なるべくゆうメール便を使えるように早めのお申し込みにご協力お願いいたします。
9月11日(木)以降にお申し込みの方は、当日までに講演資料がお手元に届かない可能性がございます。ご了承ください。しかしながらお申込みの方には全員講演資料をお届けいたします。
✳︎当日参加が難しい方には録画したものを配信いたします。欠席の連絡の必要はございません。
(リアル参加以外の視聴では研修単位の付与はございません)
■薬剤師研修センター認定単位1単位
薬剤師研修・認定電子システム(PECS)への登録をよろしくお願いします。
■対 象 / JACP会員
一般参加 (薬剤師、薬学生、薬局関係者)
■受講料 / JACP会員 無料、 →JACP会員 参加申込みはこちらから
一般 : 3,000円 →一般参加申込みはこちらから(JACP会員以外の方)
*現在、会員ではない方はJACP会員にご入会いただきますとこの研修会から会員特典にてご参加可能です。
→ご入会案内、会員特典はこちら
■主 催 / 一般社団法人 日本コミュニティファーマシー協会(JACP)
JACP会員申込み:無料
一般参加申込み:¥3000